東京都町田市のK様邸 ヘーベルハウスのリフォーム 防水編3
ヘーベルハウスのリフォーム 防水編3 としまして
以前お世話になりました。
東京都町田市のK様邸のベランダ及び2階廻りの庇部の防水工事になります。
現在は、仕様が変わりましたが、以前は画像のような形状の建物が特徴的ですね。
シートが切れたり、漏水が起きていたりしていなければ、ウレタン防水でも施工が可能です。
シートより金額が抑えれるのも良いと思います。
早目の施工をした場合に有効な防水工事です。
施工前
高圧洗浄機による洗浄工程
排水口廻りのコーキング処理
サラセーヌP(PJプライマー)塗布
サラセーヌK(補強用クロス)敷き 1
立上りも同様に サラセーヌK(補強用クロス)敷き 2
サラセーヌK(ウレタン)2回目
フェンスの台座施工も同じようにクロスを張りウレタンを塗布します。
ウレタン塗布(サラセーヌEZ)
サラセーヌK(ウレタン)3回目
サラセーヌK(ウレタン)3回目 続き
トップコート塗り(仕上げ用 TJトップ)
施工完了
今回使用した材料は、AGCポリマー建材株式会社
サラセーヌ 密着SD工法 SD-KK30T (適用部位:屋上・ルーフバルコニーなど)
前の記事へ
« 木質系外装部材の知識及び保護