顔料 pigment
顔料 pigment
塗料、印刷インク、化粧品などに一定の色を与えて着色する物質。
水・油・溶剤に溶けない微粒子状粉末で、無機または有機の化合物。
粉末自体は物体に染着する能力はないが、ビヒクル(展色剤)の助けによって物体に固着するか、物体中に微細に分散して着色する。
なお顔料は着色力の大きい着色顔料と着色力のほとんどない体質顔料とにわけられる。
後者は塗膜の補強、増量などの目的で使用される。
屈折率の大きいものは隠ぺい力が大きい。
→着色顔料(有機顔料・無機顔料)、体質顔料、サビ止め顔料。
前の記事へ
« 乾燥 drying, curing次の記事へ
希釈剤 diluent »