顏料(4)さび止め顔料 ④シアナミド鉛 PbCN₂
④シアナミド鉛 PbCN₂
ドイツで研究発表された新しい淡黄色のさび止め顔料で、大気中あるいは酸性条件下において徐々に分解し、アンモニアを放出して鉄面に対しアルカリ性に働き、腐食を防止すると共に展色剤と反応して鉛石けんを作り、塗膜を強じんにし、耐水性、耐候性を増大させます。
塗料としては固化することなく、長期保存ができます。
④シアナミド鉛 PbCN₂
ドイツで研究発表された新しい淡黄色のさび止め顔料で、大気中あるいは酸性条件下において徐々に分解し、アンモニアを放出して鉄面に対しアルカリ性に働き、腐食を防止すると共に展色剤と反応して鉛石けんを作り、塗膜を強じんにし、耐水性、耐候性を増大させます。
塗料としては固化することなく、長期保存ができます。