有限会社ステップリフォーム

横浜市で外壁塗装なら説明が丁寧な有限会社ステップ塗装 | ブログ

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
お問い合わせはこちら

〒221-0002 神奈川県 横浜市神奈川区 大口通 134-15

ブログ

施行実績などを紹介し適切な対応を助言

大工工事

お施主さんの中に、よく、「多少、金がかかっても、柱だけは太いものを使ってください」という方がある。確かに、柱が太くなれば、構造のうえからは丈夫になるに決まっている。先だっても、公庫仕様の相…

和室の場合、柱などに最近はヒノキの集成材が多く使われる。 集成材は細い材料を接着して、ある程度の太さ(柱)や厚さ(板)にしたもので、材料の節だとか、割れといった欠点をなくしている。 表面に張って…

和室の場合、柱を見せる真壁が一般的で、柱と柱の間には、長押が回されている。 これは横の線を強調する大事な化粧材だ。 長押があるとないとでは、部屋に格段の差が出る。 近ごろは、無駄だからといって…

予算がない場合、防腐・防蟻処理(薬液注入)をした米ツガを土台に使う例が圧倒的に多いが、すすめられない。 安手の建売住宅の大半は注入土台のようだ。「化学処理されているから大丈夫ですよ」業者の言葉…

日本の住居だから、土台や柱材は日本の風土の中で育った、日本の木を使うのが一番いい。 日本の木に勝るものはない。昔はみんなそうやって建てていた。 気候風土にあった木を使っていたから、家が長持ち…

土台に節の多いヒノキを使っているのを、たまたま現場で見かけたお施主さんは、「見えないところだから、節のあるあんなきたない材木を使って、けちったな」と、内心ひそかに思うようだが、とんでもない…

脂っ気の多い芯持ちのヒノキは、腐りにくいばかりではない。 ヒノキチョールという成分が含まれており、これが虫よけになるといった長所もある。 土台を含め、湿気の多い下回りは白アリをはじめ、木を食…

ほかの予算はけちっても、土台はけちってはいけない。土台は布基礎の上に横たわる木材をいうが、これは上からの重みを一手に受ける大事なところだ。理想をいえば芯のあるヒノキ。芯まで腐ることはないか…

すでに述べたように、大工選びは慎重でないといけない。地域で長く営業して、古くから、つき合いのある業者なら、信用のことがあるから、まず間違いないが、どうかすると、素人がやっている建築屋で、人…

工事中の職人との接触は、通常建前がすんでからが多くなるが、現場でのお施主さんのマナーについて、われわれ大工からみて、気になることを、少しばかり申し上げておきたい。自分の家だから、現場に進行…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。