有限会社ステップリフォーム

横浜でリフォームを承り質の高い塗装で建物を守ります | 品質にこだわり

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
お問い合わせはこちら

〒221-0002 神奈川県 横浜市神奈川区 大口通 134-15

ブログ

塗装

下地づくりから徹底し建物を長く守る

樹脂(2)樹脂(B)フェノール系に属する樹脂で、重合度により粘ちゅう性液体から固体状までのものがあり、淡黄色で、低粘ちゅう度のものは接着剤に使用されます。塗料用には、焼き付け型、二液硬化型、…

樹脂(2)樹脂(B)ポリエステル樹脂やOH基を持ったアクリル樹脂いわゆるポリオールとポリイソシアネートの反応によってウレタン結合を生成し、ポリウレタン樹脂が合成される反応型の樹脂です。空気中の…

樹脂(2)樹脂(B)塗料に用いられている合成樹脂を大別すると、加熱によって不融不溶性物質に変化する熱硬化性樹脂と、加熱によって溶融しますが、温度が低下すれば、またもとの状態にもどる熱可塑性樹…

樹脂(2)樹脂(A)インドに産する昆虫の分泌物より成る有脂て、ラックまたはシケラックともいわれます。淡黄色~橙赤色で漂白したものを漂白セラックまたは白ラックといいます。

樹脂(2)樹脂(A)インド、スマトラ地方の樹木から得られるもので、比較的溶剤に可溶性で、色相が良好なため、溶剤に溶解して揮発性ワニスとして使用し、白エナメルの展色剤となります。また脱ろうした…

樹脂(2)樹脂(A)ロジンともいわれ、アメリカが世界的な産地で、洋チャンとも称し、わが国でも四国、中国地方に産し、これを和チャンと称しています。天然樹脂中最も多量に使用されていますが、融点が…

塗料用原料(樹脂)脂肪酸の種類によって、乾性油、半乾性油、不乾性油に分けられます。乾性油は塗りひろげられ、空気に触れると酸化重合して乾燥塗膜を形成します。比較的乾燥のおそいものを半乾性油、…

樹脂(2)樹脂(A)天然の動植物から採取されるもので、中には地中に埋没して年代を経て化石化した樹脂もあり、樹木の分泌物を蒸留して得られる樹脂、昆虫の分泌物から採取する樹脂など種々あり、性能も…

知っておきたい!「塗料用原料の基礎知識」樹脂は顔料とともに塗膜を形成する主成分で、樹脂の性質が塗料の仕上がりや、塗膜性能の良否を決定します。油類は合成樹脂製造用および油性塗料製造用に使われて…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。