有限会社ステップリフォーム

外壁塗装のゆず肌仕上げとは?特徴と注意点をご紹介します!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
お問い合わせはこちら

〒221-0002 神奈川県 横浜市神奈川区 大口通 134-15

外壁塗装のゆず肌仕上げとは?特徴と注意点をご紹介します!

外壁塗装のゆず肌仕上げとは?特徴と注意点をご紹介します!

2022/11/13

外壁塗装のゆず肌仕上げとは?

特徴と注意点をご紹介します!

外壁塗装の仕上げである、ゆず肌仕上げをご存じでしょうか。

外壁塗装の際、ポイントになるものの1つです。

この記事ではゆず肌仕上げの工程や注意点を紹介します。

外壁塗装を検討している方は是非参考にして、後悔のない外壁塗装をしましょう。

ゆず肌仕上げの工程について

まず、ゆず肌仕上げとは、ゆずの皮のように凹凸がある状態のことです。
外壁にゆずの表面の様な凸凹した模様を付けます。
ゆず肌仕上げは、人気が高いです。
塗料の粘度を変えることによって様々なバリエーションを出せることが特徴です。

ゆず肌仕上げの工程とは

ゆず肌仕上げにはローラーを用いるものと、スプレーを用いるものがあります。

ローラーの仕上げの場合は下塗り→ゆず肌→中塗り→上塗りという手順で行います。

スプレー仕上げの場合は、乱糸ガンと呼ばれる吹付用器具を使用して高粘度塗料を塗布します。

その後ガンの口径を小さくし、凹凸模様よりも小さな模様を付けます。

基本的にはローラーよりも手間がかからないスプレーガンでの施工が多いとされています。

粘土やスプレーガンの種類を変えることで、凹凸の模様やバリエーションを変えられます。

ゆず肌仕上げの注意点について

  1. 淡い色の塗料を選択する
    淡い色ではなく、黒やブラウンなどの濃い色の塗料を選択してしまうと、表面の模様が見えづらくなり、目立たなくなるという問題が発生します。
    塗料を選択する際は、淡い色である白やクリーム色の塗料を使うことにより、ゆず肌仕上げの良さを最大限引き出せます。
  2. 汚れが付着しやすい
    表面が凹凸であるため、湿気が溜まりやすく結果として汚れが溜まりやすくなります。
    ゆず肌仕上げを採用した場合はこまめな清掃を行うことで、汚れによる劣化を遅らせることが可能です。
  3. 仕上がりと耐用年数は関係がない
    施工によって耐用年数が向上することはありません。
    耐用年数を決定付けるのは仕上げ方法ではなく塗料なので、耐用年数を上げたい方は塗料の種類を変更することをおすすめします。

まとめ

この記事では、外壁塗装の際のゆず肌仕上げの工程や注意点について紹介しました。
工程の部分ではローラー仕上げとスプレー仕上げの2種類があります。
また、淡い色を選択すると上品に仕上がるので、参考にしてみてくださいね。
当社ではお客様のご希望の住宅を実現しますので、ぜひお問い合わせください。


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。