マンションの屋上防水工事で大切なポイント!笠木周りのメンテナンスが雨漏り予防の決め手 こんにちは!今日は、賃貸マンションで実施した屋上防水工事についてお話しさせていただきます!特に今回は、意外と見落としがちな「笠木周り」の工事についてご紹介したいと思います。皆さま、「防水工…
初めての方にもわかりやすく解説!RC造ビルの屋上防水工事の全工程をご紹介 みなさん、こんにちは! 今日は、お客様からよくご質問いただく「屋上防水工事って具体的にどんな作業をするの?」というお声にお答えして、実際の工事の様子をご紹介したいと思います!最近では、環境に…
漏水をおこしていた雑居ビルの屋上防水工事 今回は雑居ビルの屋上で施工させて頂いた屋上防水工事の施工画像です。以前から台風などの豪雨時に漏水していたそうですが、弊社お勧めの防水材である「サラセーヌ」を使用して、防水工事を行った後はき…
屋上を塗装するなら!おすすめの防水塗料をご紹介します! 防水塗料選びにお困りですか。年々増え続ける塗料の種類に圧倒され、何を選べば耐久性が保たれるのか分からなくなりますよね。 そこで、いくつもある屋上の防水塗料の中から、今回はおすすめのものを3つ…
シート防水システムによるマンションの屋上防水工事 旭化成(へーベルハウス)の賃貸用マンションの屋上防水工事です。今回は、ロンシール工業(株)製の機械的固定工法による防水システムです。陸屋根のシート防水ではかなり御薦めの商品です。何故かという…
建物屋上フェンス基礎作成工事 屋上フェンス設置用や転倒防止用補強基礎の作成及び補修例です。意外とウレタン防水施工時に補強用クロスを貼らずに終わらせてしまう業者を見かけます。やらない場合は何故しないのかをきちんと尋ねまし…
築年数の経ったビルの屋上漏水補修工事の現場レポート~施工後1年の追跡調査つき~ みなさん、こんにちは!今日は、昨年実施した横浜市西区の改修工事についてお話ししたいと思います。OSビルという建物の屋上補修工事を施工させていただきました。最上階にから「雨の日に天井からポタポ…
屋上とバルコニーの防水工事をご紹介!ライスター工法とウレタン防水で快適に【保土ヶ谷区M様邸】 こんにちは!今日は、横浜市保土ヶ谷区にお住まいのM様邸の防水工事の様子をご紹介させていただきます!最近、雨漏りが気になるというお声を多くいただくのですが、実は梅雨入り前のこの時期が防水工事の…
横浜市保土ヶ谷区にあるM様邸の防水工事で立ち上がりシートの張込み 皆さん、おはようございます!今日は、横浜市保土ヶ谷区にあるM様邸での屋上防水工事についてお話しします。今朝から、M様邸の屋上で立ち上がりシートの張込み作業を進めています。防水工事って聞くと難…
横浜市保土ヶ谷区のM様邸(ヘーベルハウス)でエンビ鋼板のジョイント部分の増し貼り工事 こんにちは!今日は横浜市保土ヶ谷区のM様邸での防水工事の途中経過についてご報告させていただきます。M様邸は築10年のヘーベルハウスで、このたびエンビ鋼板のジョイント部分の増し貼り工事を施工させ…