横浜市港北区にて雨樋補修交換工事 こんにちは!今日は横浜市港北区でのリフォーム工事の様子をお伝えします。F様邸での外装工事が佳境を迎え、今日は雨樋の交換作業に取り組みました。皆さんご存知の通り、雨樋は建物にとって重要な役割を…
トイレ及び洗面室床補修工事 横浜市鶴見区T様 こんにちは!今日は横浜市鶴見区のT様邸でのリフォーム工事の日記をお届けします。今日から、T様のお宅でトイレと洗面化粧室の改修工事が始まりました。トイレや洗面所は毎日使う大切な場所ですよね。だ…
横浜市港北区の現場で仮設足場。 皆さん、こんにちは!横浜市港北区の現場から、週末の出来事をシェアさせていただきますね。今週は、あいにくの雨模様で外壁の補修工事は中断になってしまいました。でも、せっかくの週末、現場は黙って…
スレート屋根の補修工事後の足場解体作業がスムーズに完了しました!〜横浜市旭区〜 みなさま、こんにちは!今日は横浜市旭区での屋根工事の様子をお届けします。本日(2020年12月21日)、お客様宅でのスレート補修工事が無事完了し、足場の解体作業に入りました。今回は築十数年のお住ま…
外壁塗装工事の解説!下塗り・中塗りの重要性と補修材オートンイクシードの利点 みなさま、こんにちは!今日は、とても興味深い外壁塗装工事についてお話しさせていただきます。本日担当させていただいたのは、築15年のK様邸の外壁塗装工事です。特に下塗りと中塗り作業に重点を置いて…
横浜市綱島のコインランドリーで壁に開いた穴を完璧に修復! こんにちは!今回は、横浜市の綱島にあるコインランドリーさんの壁補修工事に行ってきましたお客様から「壁に穴が開いてしまったんですけど、どうしたらいいですか?」とご相談を受けまして、早速現地調…
プロの技で解決!2階外壁のサイディングに開いた穴の補修作業 皆さん、こんにちは!今日も元気に現場からブログをお届けします!さて、今日の現場はちょっとスリリング!なんと、2階の外壁に穴が開いちゃったんですこんな時は、私たちプロの出番です!まず、2階での…
破風板の割れを補修している作業の様子(神奈川区) お疲れ様です!神奈川区で進行中の外壁塗装工事もいよいよ終盤に差し掛かってきました。今日は、破風板のひび割れを補修している作業の様子をお伝えします。破風板とは、屋根の端にある板のことで、風雨…
開成町の外壁塗装工事!現場からお届けする下地処理の重要性と丁寧な養生作業の様子をご紹介 みなさま、こんにちは!今日は開成町での外壁塗装工事の様子をお届けしたいと思います。本日の作業は、塗装工事の成功を左右する重要な工程である下地補修と養生作業を行っています。「下地補修って何?…