VOCを減らすには 多面的・総合的に行うVOC削減 2021/08/15 多面的・総合的に行うVOC削減大気環境の保全は今や世界的な問題です。日本では2000年度に比べ2010年度に全VOC排出量を30%削減する目標を立てています。揮発性有機化合物(VOC)排出インベントリ(調査記…
どうやって塗料が乾くの? 2021/08/14 ここでは接着剤も含め、液体が固まる機構をまとめました。表中の(A)~(D)に当てはまる固化方式を用語から選んで見ましょう。まず、(1)、流動形態は加熱すると溶融して液体になり、固化しても分子量…
水性塗料を使う 溶剤を水に替えてVOCを削減する 2021/08/14 溶剤を水に替えてVOCを削減する塗料の溶剤を水に置換えるというのは一つの理想的な環境対応型塗料のあり方です。水は極めて特徴的な物質で、分子量が18しか無いにもかかわらず液体であり(窒素分子は28で…
塗装欠陥(2)かぶり・シワ・皮張りの対策 2021/08/13 塗装欠陥(2)かぶり(白化・ブラッシング) 雨の日、とくに梅雨時(高温多湿)にスプレー塗装をすると、かすみがかかったように白くぼけてつやが無くなる現象です。 注射をする前に、脱脂綿でアルコール…
塗装欠陥(1)ピンホール・凹みやハジキの対策 2021/08/12 塗装欠陥(1)塗料は生き物であり、塗料の状態や塗装時あるいは塗膜を形成する過程で予期せぬことが生じ、それらが欠陥を引き起こします。主な欠陥は次のとおりです。塗料状態の欠陥 皮張り・増粘・ゲル…
静電スプレー塗り 静電気を上手に使い塗着効率を高める 2021/08/11 静電気を上手に使い塗着効率を高める静電スプレー方式は、前述のエア・エアレススプレーの噴霧粒子を帯電させるコロナピン方式霧化に遠心力を利用する円盤回転方式または円筒カップ回転方式粉体塗料と空…
スプレー塗り ひも状液体と空気を衝突させて霧にする 2021/08/10 ひも状液体と空気を衝突させて霧にする塗料を霧にして塗装する噴霧方法はエア・エアレス・静電スプレー方式に大別され、この順に、塗着効率は向上します。液体をひも状に噴出させ、空気と衝突させると霧…
塗料と環境問題 大気汚染や土爆・水資汚染への取り組み 2021/08/08 大気汚染や土爆・水資汚染への取り組み20世紀後半に入って環境問題は人類の最大課題の一つです。「持続可能な開発」、すなわち環境と開発の共存と言う概念のもと世界は進んでいますが、温暖化の問題を始…
はけ塗り・ローラ塗り はけ塗りの基本手順は塗装全般に通じる極意 2021/08/07 はけ塗りの基本手順は塗装全般に通じる極意はけ(刷毛)塗りは古くから用いられている塗装方式です。腕の良い職人ほど道具である刷毛を大切に保管しています。良い塗装するためには手入れの行き届いた道…
塗料を安全に使うために 火気と人体への影響に注意 2021/08/07 火気と人体への影響に注意塗料を安全に使うために注意しなければいけないことがいくつかあります。先ず第一は火気に対する注意です。水性塗料や粉体塗料以外の溶剤型塗料あるいはシンナーは消防法、危険…