東京都世田谷区三宿における外壁塗装工事の重要な工程「シール打ち」についての詳細 2021/04/19 こんにちは!今日は天気が悪くて工事がお休みになってしまいましたでも、せっかくなので昨日の続きをブログに書いてみようと思います!昨日は世田谷区三宿での外壁塗装工事の様子をお伝えしましたね。シ…
東京都世田谷区三宿の塗装工事! 2021/04/17 お疲れ様です!今日は世田谷区三宿のお宅で進めている塗装工事についてご報告しますね昨日のブログでは、外壁のシール(目地部分の隙間を埋める作業)のための養生とプライマー塗りをお届けしました。そ…
港北区日吉の現場で古いコーキングの除去とプライマーの塗布作業です 2020/10/02 おはようございます!本日は横浜市港北区日吉の現場から、外壁塗装工事の一環として実施する「古いコーキングの除去」と「プライマーの塗布」についてお話したいと思います。皆さまは「コーキング」とい…
築年数が経った我が家の外壁メンテナンス!~プライマーからシーリング材まで~ 2020/10/02 みなさん、こんにちは!今日も現場からお届けします!本日は、とても大切な外壁のメンテナンス工事についてお話しさせていただきます。特に注目なのが、建物の重要な部分を守る「コーキング工事」につい…
養生テープの貼付けと窓周りにプライマーの塗布 2020/05/05 こんにちは!今日はリフォーム工事の現場からお届けします。天気予報を見ると、夕方から雨が降りそうなので、急いで作業を進めています。まずは窓周りの作業から始めました。養生テープを丁寧に貼ってい…
外壁塗装前の重要工程!古いシーリングの撤去作業で気をつけたいポイント 2020/03/09 みなさんこんにちは!今日は川崎市のお客様宅で外壁塗装工事の準備作業を行なっているところをご報告させていただきます。外壁塗装は、ただ単に塗料を塗るだけと思われがちですが、実は塗装前の下準備が…
都筑区の現場でコーキングの工事(NBタイプの変性シリコン使用) 2020/02/06 みなさん、こんにちは!今日は横浜市都筑区の現場で、コーキング工事を行いました。その際に使用したのは「NBタイプの変性シリコン」です。ちょっと聞きなれないかもしれませんが、これは建物の隙間や接…