クサビ式足場で安全・安心な外壁塗装工事が始まりました~鶴見区での新年最初の現場レポート~ 2020/01/09 みなさん、こんにちは!今日は2020年の新年最初となる現場からお届けします。横浜市鶴見区で始まった外壁塗装工事の様子をご紹介させていただきます。新年一発目のお仕事というのもあって、朝からテンシ…
階段・廊下に長尺シートを施工して高級感アップ!賃貸住宅の安全性と美観を両立 2019/12/28 みなさん、こんにちは!昨日は調布市にあるアパートで、階段と廊下の長尺シート工事を担当させていただきました。最近、このような共用部分のリフォーム依頼が増えているんです。今回の現場では、長年の…
今年最後の現場で足場解体工事❗️ 2019/12/28 2019年最後の現場、足場解体で締めくくり!今日は、開成町でやっていたお家の塗装工事の現場で、最後の仕上げとなる足場を解体する作業をしています。この現場は、なんと今年最後の現場なんです!一年っ…
木材保護塗料の「キシラデコール」を塗布 2019/12/25 こんにちは!今日は神奈川県開成町での外壁塗装工事について、特に木部の保護塗装についてお話ししたいと思います。最近、お客様から「木部の経年劣化が気になる」というご相談を多くいただくのですが、…
アパートの階段と通路へ長尺シートを施行(東京都調布市) 2019/12/24 こんにちは!今日はクリスマスイブですね街はキラキラしてて、なんだかワクワクしちゃいますね!さて、今日は調布市のアパートでのお仕事でした!このアパート、実は先日まで塗装工事をしていたんですそ…
高齢者施設の安全性向上!老人ホームのゴミ置き場に頑丈で使いやすい鉄製扉を新設~横須賀市の施工事例~ 2019/12/24 みなさま、こんにちは!今日は、横須賀市久村にある老人ホームでの工事についてご報告させていただきます。今回の工事は、施設のゴミ置き場の鉄製扉の製作と取り付けです。実は、この扉の製作には約1ヶ月…
外壁塗装で家の表情が変わる!異なる外壁材を活かした2色使いのデザイン~開成町の施工事例~ 2019/12/23 みなさん、こんにちは!今日は神奈川県足柄上郡開成町での外壁塗装工事の様子をお届けします。時々、お客様から「単色の外壁って少し寂しく感じる…」というお声を耳にします。そこで今回は、建物の魅力を…
長尺シート施工で見違える程キレイになる下地調整作業の全工程をご紹介 2019/12/21 こんにちは!今日は調布市にあるアパートでの施工事例をご紹介させていただきます。昨日から、アパートの階段と共用通路に長尺シートを貼るための下地調整作業を進めています。古いマンションやアパート…
開成町の外壁塗装工事!現場からお届けする下地処理の重要性と丁寧な養生作業の様子をご紹介 2019/12/21 みなさま、こんにちは!今日は開成町での外壁塗装工事の様子をお届けしたいと思います。本日の作業は、塗装工事の成功を左右する重要な工程である下地補修と養生作業を行っています。「下地補修って何?…
塗装工事完了で足場の解体です。 2019/12/18 皆さん、こんにちは!いつもブログを読んでくださりありがとうございます。今日は、待ちに待った外壁塗装工事の完成で、足場が撤去される日なんです!長かった工事期間、本当にお疲れ様でした!足場がな…