横浜市鶴見区のSホームにて隔て板(パーティションボード)交換工事 2021/08/13 横浜市鶴見区のSホーム様にて、ベランダを間仕切る隔て板(パーティションボード)が破損してしまったとの事で、補修のご依頼を頂きました。隔て板が破損しているとプライバシーなど何かと困ることがあり…
ヘーベルハウスの戸建住宅に外壁塗装工事施工させて頂いた際の施工画像 2021/07/29 ヘーベルハウスの戸建住宅である横浜市磯子区のH様邸にて、外壁塗装工事を施工させて頂いた際の施工画像です。施工に使用した塗料は、日本ペイント社製の「ファインパーフェクトトップ」です。ステップリ…
工場や倉庫の塗り替えについて 塗り替えを行うメリットを考えよう パート7 2021/06/18 塗り替えを行うメリットを考えようパート7工場内部の塗床工事を行うメリット工場や倉庫は企業の利益を生み出す施設です。塗床工事は、専門的な知識と技術を必要をする工事です。一般的な住宅塗装を主とし…
ヘーベルハウスのリフォーム(東京都大田区) 防水工事編5 2021/06/17 防水編5ヘーベルハウスさんのお宅である東京都大田区I様邸の防水工事例です。ウレタン防水にて玄関ポーチを施工させて頂きました。防水工事前防水工事完了メーカーAGCポリマー建材株式会社商品名サラセー…
保土ヶ谷区のヘーベルハウスで屋上防水工事〜工事の流れとメンテナンスの重要性〜 2021/06/08 みなさんこんにちは!今日は横浜市保土ヶ谷区のM様邸での屋上防水工事の続きにについてお伝えしたいと思います。ヘーベルハウスと言えば高品質な住宅として知られていますよね。実は私も現場で多くのへー…
シーリング材について 2021/05/13 外壁塗り替え塗装編日本の住宅の屋根の主流である瓦葺き屋根について、例えば、棟瓦・鬼瓦・軒先瓦等の取り付け部分は、古来、漆喰によって雨仕舞いされてきた。この漆喰は、消石灰にふのり等の粘着する…
高齢者も家族も快適に暮らせる!今から考える引きバリアフリーリフォームのポイントと具体例 2021/05/06 バリアフリー住宅というと「高齢者のための家」というイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし、実際には子供から大人まで家族全員が安心して暮らせる家になるのが大きなメリットです。転倒や事故…
健康のテーマ アトピー性皮膚炎のお医者さんは大工さんだった? 2021/05/05 健康のテーマアトピー性皮膚炎をはじめ体がだるいなどの症状が、実は自分の家に原因があるかも?!「もしや?」と疑いを持ったら、今すぐチェックしてみましょう。こんな症状に気づいたら・・・Q長女が腕…
こんなコトまで頼めるかしら? 2021/05/01 毎日の生活の中で、「壊れた」・「汚い」・「気になる個所」が出てきた。そんな時、すぐに対応してくれる頼もしい助っ人がいることをお忘れなく!お電話一本で敏速に対応いたします。Q1台所の水道からぽた…
外壁と屋根のリフォーム時期 2021/04/29 最近、家の雰囲気が変わったかな…そう思った時がリメイク時期です。外壁は、第一印象をキメる家の顔部分。しかも家を守り、そこで暮らす人々の安心も包む重要ポイントです!家の好みは、ルックスもよくて…