有限会社ステップリフォーム

どんな屋根材がおすすめ?種類ごとの特徴をご紹介します!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
お問い合わせはこちら

〒221-0002 神奈川県 横浜市神奈川区 大口通 134-15

どんな屋根材がおすすめ?種類ごとの特徴をご紹介します!

どんな屋根材がおすすめ?種類ごとの特徴をご紹介します!

2022/10/13

外壁塗装で人気の色とは?失敗しない選び方をご紹介します!

「どの屋根材が自分に合っているのか」

「屋根材の種類や特徴について知りたい」

屋根のリフォームを検討中の方は、上記のような悩みをお持ちの方が多いです。

リフォームが初めての方がいきなり屋根材を選ぶのは難しいですよね。

そこで今回は、屋根材を選ぶ際のポイントと種類ごとの特徴について紹介します。

屋根材選びで重要なポイントを紹介

ここでは屋根材選びで重要なポイントを3つ紹介します。

・価格

価格はみなさんも重要視しているポイントではないでしょうか。

屋根材の種類によって価格は大きく左右されます。

もし工事費用を安く抑えたいとお考えであれば、スレートやトタン、ガルバリウム鋼板があります。

ただしこの中でもトタンに関しては耐用年数が短すぎるという大きなデメリットがあります。

そのため、価格重視で選ぶとしてもスレートかガルバリウム鋼板を選ぶことをお勧めします。

・デザイン

デザインは屋根材によって大きく変わります。

特にデザイン性が高いのは、粘土瓦やアスファルトシングルです。

粘土瓦に関しては、日本家屋に格式高い印象を与えられるという特徴があります。

・耐用年数

耐用年数とは、屋根材を交換する時期の目安を表したものです。

当たり前ですが、交換の頻度が少ない方が費用は抑えられますね。

メンテナンス頻度を下げたいという方には、粘土瓦や銅板をおすすめしています。

どちらの屋根材も50年以上の耐用年数があり、他の種類よりも圧倒的に耐久性が高いです。

屋根材ごとの特徴について紹介

ここからは屋根材の特徴について紹介します。

・スレート

こちらは繊維とセメントを板状にしたものです。

メリットとしては、どんなデザインの住宅にも合わせられることです。

工事価格に関しても安定しているため、人気の屋根材です。

デメリットとしては耐久性を維持するための塗装が定期的に必要であることです。

10年に1度は塗装リフォームが必要でしょう。

・ガルバリウム鋼板

こちらはアルミと亜鉛の合金によってめっき処理された屋根材です。

メリットは、軽量で施工が簡単であることです。

デメリットは、傷が入ってしまうと錆が発生することです。

・日本瓦

こちらは粘土や土を高温で焼き上げることで作られています。

メリットは和風の外観にとてもマッチすることと塗装が不要であることです。

デメリットは、重みのある屋根材なので、地震の際には住宅の耐久性が低下する恐れがあることです。

まとめ

今回は、屋根材を選ぶ際のポイントと種類ごとの特徴について紹介しました。

屋根材選びでお困りの方はぜひ本稿を参考にしてくださいね。

屋根のリフォームに関してわからないことや相談したいことがある方はお気軽に当社までご連絡ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。