外壁塗装及び屋根塗装とバルコニー防水工事で住まいの耐久性を向上〜横浜市港南区〜
施工の概要と特徴
横浜市港南区での外壁塗装及び屋根塗装工事の事例をご紹介します。
今回の施工では外壁塗装と屋根塗装に加えて、バルコニー部分の防水工事を実施しています。
外壁には高耐久性で定評のあるエスケー化研株式会社の「クリーンマイルドシリコン」を採用しました。
この塗料は優れた耐光性を持ち、美しい仕上がりを長期間保つことができます。
屋根塗装には同じくSK化研株式会社の「クールタイトSi」を使用しています。
高日射反射率タイプの塗料を選択することで、夏場の室内温度上昇を抑制し、省エネ効果も期待できます。
色味はブラウン(CLR-118)を採用し、落ち着きのある外観に仕上げています。
定評のある防水工法による安心の施工
バルコニー部分には、最新の防水工法であるサラセーヌタフガイAV-S45T(通気緩衝工法)を採用しています。
この工法は優れた防水性能を持ち、建物の長寿命化に貢献します。
通気性にも優れているため、結露の防止にも効果的です。
施工期間は10日間で、丁寧な下地処理からシーリングの打ち替えまで、細部にわたって確実な施工を行いました。
天候や気温を考慮しながら、最適なタイミングで各工程を進めることで、高品質な仕上がりを実現しています。
まとめ
今回の施工では、高品質な塗料と最新の防水工法を組み合わせることで、美観と機能性を両立した防水工事を実現しました。
外壁塗装には耐久性の高いシリコン系塗料を屋根には省エネ効果のある髙日射反射率塗料を採用し、快適な住環境づくりに貢献しています。
また、バルコニーの防水工事により、雨漏りの心配もなく、安心して暮らせる住まいへと生まれ変わりました。
作業施工内容 | 外壁及び屋根塗装工事 |
---|---|
エリア | 横浜市港南区 |
施工期間 | 10日間 |
外壁塗料メーカー | エスケー化研株式会社 |
外壁材料 | クリーンマイルドシリコン |
外壁色番 | SR-178 |
屋根塗料メーカー | エスケー化研株式会社 |
屋根材料 | クールタイトSi (高日射反射率) 塗料 |
屋根色番 | CLR-118 (ブラウン) |
備考 | 付帯工事にシーリング打替え他 |
よくある質問Q&A
Q1:クールタイトSiの特徴は何ですか?
A1:クールタイトSiは、髙日射反射率塗料で屋根の温度上昇を抑える効果があります。夏場の室温を下げ、省エネにもつながります。
Q2:塗装後のメンテナンスは必要ですか?
A2:定期的な点検をお勧めしています。使用している高品質な塗料により、10年以上美観を保てますが、年1回程度の点検で早期の不具合発見が可能です。
Q3:防水工事の耐用年数はどのくらいですか?
A3:今回採用したサラセーヌタフガイAV-S45Tは、適切なメンテナンスを行うことで10年以上の耐用年数が期待できます。定期的な点検と適切なケアで、さらに長持ちさせることも可能です。
Q4:防水工事が必要なサインはありますか?
A4:天井や壁にシミができたり、雨漏りが発生したりする場合は、防水機能が低下している可能性があります。早めに専門業社に相談し、適切な対策を行うことをお勧めします。
Q5:ウレタン防水のメリットはなんですか?
A5:ウレタン防水は、柔軟性があり建物の動きに追従しやすいため、ひび割れしにくく、高い防水性を長期間維持できます。