有限会社ステップリフォーム

横須賀市の住宅を美しく再生!ファインパーフェクトップとクールタイトSiを使用した外壁塗装及び屋根塗装工事

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
お問い合わせはこちら

〒221-0002 神奈川県 横浜市神奈川区 大口通 134-15

横須賀市の住宅を美しく再生!ファインパーフェクトップとクールタイトSiを使用した外壁塗装及び屋根塗装工事

横須賀市の住宅を美しく再生!ファインパーフェクトップとクールタイトSiを使用した外壁塗装及び屋根塗装工事

横須賀市Y様邸の外壁塗装及び屋根塗装工事の概要

横須賀市にお住まいのY様邸で外壁塗装及び屋根塗装工事を実施させていただきました。

施工期間は10日間で、外壁には日本ペイント株式会社の「ファインパーフェクトトップ」、屋根にはエスケー化研株式会社の「クールタイトSi」を使用しています。

外壁の色にはND-500、屋根の色はCLR-110(スレートブラック)を採用し、落ち着いた色合いながらも建物全体の印象を引き締める仕上がりとなっています。

また、バルコニー部分にはウレタン防水を施行し、防水性能も高めました。

高対候性塗料「ファインパーフェクトトップ」の特徴と効果

外壁塗装には、日本ペイント(ニッペ)のターペン可溶1液ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料「ファインパーフェクトトップ」を使用しました。

この塗料は、一般的な塗料と比較して耐候性に優れており、紫外線や雨風などの厳し気象条件にも強い特性を持っています。

ファインパーフェクトトップの最大の特徴は、ラジカル制御技術を採用していることです。

これにより、塗膜の劣化原因となるラジカルの発生を抑制し、長期間にわたって美しい外観を維持することができます。

また、汚れにくく、雨で流れ落ちやすい自己洗浄機能も備えているため、メンテナンス頻度を減らすことができます。

Y様邸では、ND-500という落ち着いたカラーを選択されました。

このカラーは周囲の環境と調和しながら、建物の存在感を適度に主張する色合いとなっています。

塗装後は建物全体が生まれ変わったような印象を与え、Y様にもご満足いただけています。

遮熱効果で省エネを実現するクールタイトSiの屋根塗装

屋根塗装には、エスケー化研の「クールタイトSi」という高日射反射率塗料を採用しました。

太陽光に含まれる近赤外線を効率よく反射する特殊な顔料を配合しており、屋根表面の温度上昇を抑制する効果があります。

クールタイトSiの主な特徴は以下のとおりです。

  1. 高い遮熱性能
    太陽光の熱エネルギーを反射し、屋根の表面温度の上昇を抑えます。
  2. 省エネ効果
    屋根からの熱の侵入を減らすことで、夏場のエアコン使用料を削減できます。
  3. ヒートアイランド対策
    ​​​​​​
    建物からの放熱を抑えることで、都市部の気温上昇防止に貢献します。
  4. 耐久性
    シリコン樹脂を使用しているため、長期間にわたって性能を維持します。

Y様邸では、CLR-110(ストレートブラック)という色を選択されました。

一般的に黒色は熱を吸収しやすい色ですが、クールタイトSiの遮熱効果により、見た目は黒色でありながら熱の吸収を抑えることができます。

これにより、夏場の室内温度上昇を抑制し、冷暖房効果の向上による省エネ効果が期待できます。

バルコニーのウレタン防水施行で雨漏り対策も万全

Y様邸では、外壁塗装及び屋根塗装に加えて、バルコニー部分にウレタン防水施工も実施しました。

バルコ二ーは常に雨風にさらされる場所であるため、防水性能が低下すると雨漏りの原因となります。

ウレタン防水は、液状のウレタン樹脂を塗布して防水層を形成する工法です。

この工法の特徴は以下のとおりです。

  1. 高い防水性能
    継ぎ目のない一体系の防水層を形成するため、水の侵入を効果的に防ぎます。
  2. 柔軟性
    建物のわずかな動きや振動に対応できる弾力性を持っています。
  3. 耐久性
    紫外線や熱による劣化に強く、長期間防水性能を維持します。
  4. 施行性
    複雑な形状にも対応できるため、バルコニーのような場所に適しています。

バルコニーの防水施工により、雨漏りのリスクを大幅に低減し、建物の耐久性向上に貢献しています。

また、バルコニーを快適に使用できるようになり、Y様の生活の質の向上にもつながっています。

横須賀市での施工事例から見る外壁塗装及び屋根塗装の重要性

横須賀市は海に近く、潮風の影響を受けやすい環境です。

そのため、建物の外壁や屋根は塩害による劣化が進みやすい傾向にあります。

定期的な塗装メンテナンスは、このような環境下での建物保護に特に重要です。

本工事のように適切な塗料選択と施工を行うことで、以下のようなメリットがえられます。

  1. 建物の保護
    高耐候性塗料により、紫外線や雨風、塩害から建物を守ります。
  2. 省エネ効果
    遮熱塗料の仕様により、夏場の冷房費を削減できます。
  3. 美観の向上
    塗装により建物の外観が美しく生まれ変わります。
  4. 資産価値の向上
    定期的なメンテナンスにより、建物資産価値を保持できます。
施工内容
外壁及び屋根塗装工事
エリア
横須賀市
施工期間
10日間
外壁塗料メーカー
日本ペイント株式会社
外壁材料
パーフェクトトップ
外壁色番
ND-500
屋根塗料メーカー
エスケー化研株式会社
屋根材料
クールタイトSi (高日射反射率) 塗料
屋根色番
CLR-110 (ストレートブラック)

よくある質問Q&A

Q1:外壁塗装の耐用年数はどれくらいですか?
A1:今回使用したファインパーフェクトトップのような高耐候性塗料の場合、適切な施工がされていれば10年〜15年程度の耐用年数が期待できます。ただし、建物の立地条件や気象条件によって変わることがありますので、定期的な点検をおすすめします。

Q2:遮熱塗料を使うとどれくらい省エネ効果がありますか?
A2:クールタイトSiのような遮熱塗料を使用すると、屋根の表面温度を最大で約20℃程度低減できるケースもあります。これにより、夏場の冷房費が約10〜15%削減できたというデータもあります。ただし、建物の構造や断熱状況によって効果は異なります。

Q3:バルコニーのウレタン防水の耐用年数はどれくらいですか?
A3:一般的にウレタン防水の耐用年数は7〜10年程度とされています。ただし、日当たりや使用頻度によって変わりますので、5年程度を目安に点検されることをおすすめします。    

Q4:塗装工事の期間中は家に住めますか?
A4:はい、工事中も通常通り生活していただけます。作業時間は主に日中で、騒音や臭いへの配慮も行っています。ただし、一部の窓や出入り口が使用できない時間帯が発生することがありますので、事前にご相談させていただきます。

Q5:横須賀市の気候に適した塗料はありますか?
A5:横須賀市は海に近い地域が多いため、塩害対策として耐候性の高い塗料がおすすめです。今回使用したファインパーフェクトトップのような高耐候性塗料やシリコン系、フッ素系、の塗料が適しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。