有限会社ステップリフォーム

東京都葛飾区にあるマンションの共用部を彩る!長尺シート施工で美観と安全性を両立

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
お問い合わせはこちら

〒221-0002 神奈川県 横浜市神奈川区 大口通 134-15

東京都葛飾区にあるマンションの共用部を彩る!長尺シート施工で美観と安全性を両立

東京都葛飾区にあるマンションの共用部を彩る!長尺シート施工で美観と安全性を両立

作業・施工内容

東京都葛飾区にあるマンションの階段と廊下に長尺シート施行させていただきました。

こちらのマンションは、築年数が経ち、階段や廊下の床の劣化が目立ってきており、美観性だけでなく安全性も懸念されていました。

そこで、今回、耐久性、意匠性に優れた長尺シートをご提案させていただきました。

長尺シートは階段や廊下などの共有部に最適な床材で、様々なメリットがあります。

長尺シートが選ばれる理由

長尺シートの最大の魅力は、耐久性と美しさを両立できる点にあります。

摩擦に強く、傷つきにくい素材なので、長期間美しさを保つことができます。

また、デザインも豊富で、マンションの雰囲気に合わせて選ぶことができます。

さらに、滑りにくい素材なので、雨の日でも安心して通行できます。

特に階段部分は、転倒事故が起こりやすい場所なので、滑り止め効果の高い長尺シートは最適です。

今回の工事では、タキロンマテックス株式会社の「タキストロンQR」と「タキステップ5W」を採用しました。

どちらも高品質で、耐久性、意匠性に優れています。

特に、「タキステップ5W」は、階段部分に最適な滑り止め効果の高い製品です。

施行後の喜びの声

施行後、マンションの居住者の方からは、「階段や廊下が明るくきれいになり、マンション全体の印象が良くなった」と大変喜んでいただきました。

また、「雨の日でも滑りにくくなったので、安心して通行ができる」という声もいただきました。

今回の施工を通して、マンションの美観向上、安全向上、そして価値向上に貢献できたことを大変嬉しく思います。

まとめ

今回は、東京都葛飾区のマンション共用部における長尺シート施工工事例をご紹介しました。

長尺シートは、美観性、安全性、耐久性に優れた床材で、マンションの共用部に最適です。

もし、マンション共用部の床の劣化が気になっている方がいらっしゃいましたら、ぜひ、長尺シートをご検討ください。

弊社では、豊富な経験と知識を持ったスタッフが、お客様のニーズに最適な長尺シートをご提案させていただきます。

お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください!

施工内容
長尺シート貼り工事 
マンションの階段及び廊下部分に長尺シート貼る工事です。
エリア
東京都葛飾区
施工期間
10日間
床材メーカー
タキロンマテックス株式会社
床材
廊下部 タキストロン QR
階段部 タキステップ 5W
色番
5W-885

よくある質問Q&A

Q1:長尺シートとはどのような素材ですか?
A1:長尺シートは、塩化ビニル樹脂などの素材でできた、長尺のシート状の床材です。耐久性、耐摩耗性。防滑性などに優れており、マンションや商業施設の共用部などでよく使用されます。

Q2:長尺シートのメリットは何ですか?
A2:長尺シートのメリットは以下の通りです。

  1. 美しい外観:デザインが豊富で、マンションの雰囲気に合わせて選ぶことができます。
  2. 高い耐久性:摩耗強く、傷つきにくいので、長期間美しさを保つことができます。
  3. 優れた安全性:滑りにくい素材なので、雨の日でも安心して通行できます。
  4. 簡単なメンテナンス:汚れがつきにくく、掃除も簡単です。

Q3:長尺シートの施工期間はどのくらいですか?
A3:施工期間は、現場の状況や広さによって異なりますが、今回の現場では10日間ほどでした。

Q4:長尺シートの施工費用はどのくらいですか?
A4:費用は、使用する材料や施工面積によって異なります。お見積もり無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。