陸屋根のフェンス改修及び防水工事 2023/03/04 防水だけではなくフェンスの改修等も施工させて頂いた陸屋根の防水工事例です。防水を含めたトータルな屋上周りの補修工事の一例としてとても参考になる思います。最近、突風や地震等により屋上のフェン…
外壁塗装での下地処理の必要性とは?やらないと大変なことに! 2023/03/01 やらないと大変なことに!外壁塗装は、すぐに塗料を塗る訳ではありません。初めに下地処理という作業を行います。この下地処理は、塗装を支える役割を果たしており、おざなりになると全てが台無しになっ…
塗装の膜は薄すぎても厚すぎてもダメ?塗膜の適正な厚さとは! 2023/02/25 塗膜の適正な厚さとは!塗装の膜は厚ければ良いというものではありません。厚すぎても、薄すぎても本来の機能を発揮できなくなってしまいます。そこで、今回は塗膜の適した厚さと、塗料ごとに決められて…
塗料選びには注意が必要!顔料と染料の違いとは? 2023/02/21 顔料と染料の違いとは?顔料と染料の違いとは何でしょうか。顔料は外壁塗装の塗料によく使われており、染料は服の染色によく使われています。なぜこのように使い分けがされているのか、また塗料でよく見…
家の塗装でお困りですか?色選びのコツをご紹介します! 2023/02/17 色選びのコツをご紹介します!人それぞれ好みがあるため、個人個人の家にぴったりの色をここでご紹介するのは難しいです。しかし、色選びにおける失敗のパターンはご紹介できます。失敗しない色選びのコ…
横浜市の日吉本町住宅街にて、タイル部に撥水材(タイル保護材)の塗装をしております! 2023/02/08 横浜市の日吉本町住宅街にて、タイル部に撥水材(タイル保護材)の塗装をしております。陶磁器タイルの塗替えに使用している材料は、エスケー化研のSKKタイルフレッシュ工法(セラミック複合)を採用して…
横浜市西区にて、先日より外壁と屋根塗装工事を行っております!耐用年数は長く持つ塗料を使用しております! 2023/02/05 先日より、横浜市西区の戸建て住宅の外壁と屋根塗装工事の続きです。 耐用年数の長い塗料を使用しております。外壁日本ペイントパーフェクトトップ屋根日本ペイントパーフェクトクーラーベストで施工させ…
横浜駅から近くの戸建てサイディングボードの塗装工事の続きです!日本ペイントのパーフェクトトップを使用しております! 2023/01/31 横浜市西区の住宅街にある閑静な建物の外壁及び屋根塗装工事の続きになります。 日本ペイントの外壁はパーフェクトトップと、屋根はパーフェクトクーラーベストを使用しております。本日は、下塗り及び中…
横浜市神奈川区内のJR大口駅近くのお宅様にて、洗面所リフォームでお世話になりました!TOTO製の洗面化粧台を設置し壁紙を貼り換えました! 2023/01/28 横浜市神奈川区内JR大口駅近くの戸建て上宅にて、洗面所リフォームのご依頼を頂きました。TOTO製の洗面化粧台を設置して、壁紙及び床のクッションフロアも張り替えました。大工工事にて、棚も作りました…
横浜市神奈川区西寺尾のマンションにて、室内の改修工事を行いました。洗面化粧台など、おしゃれな仕上がりになりました! 2023/01/24 横浜市神奈川区西寺尾のマンションにて、室内改修工事を行いました。洗面化粧台など、おしゃれな仕上がりになりました!昨年末から、年明けにまで工期がかかりましたが、1月末日からのご入居でしたので…