有限会社ステップリフォーム
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
お問い合わせはこちら

〒221-0002 神奈川県 横浜市神奈川区 大口通 134-15

顏料 (1)―1着色顔料(無機顔料) ⑦黄鉛PbCrO₄・PbSO₄(JIS K 5110)

顏料 (1)―1着色顔料(無機顔料) ⑦黄鉛PbCrO₄・PbSO₄(JIS K 5110)

2021/02/26

⑦黄鉛PbCrO₄・PbSO₄(JIS K 5110)
クロム酸鉛を主成分とする顔料で、製造条件、成分により、淡黄色黄色だいだい色に至る色調のものが得られる。
JIS規格による分類はつぎのとおりです。
黄鉛 10G 緑みの黄色
黄鉛 R  黄みのだいだい色
黄鉛 5G 黄色
黄鉛 5R だいだい色
黄鉛 G だいだいみの黄色
色によって性質が異なりますが、一般に着色力、隠ぺい力はよく、あらゆる塗料に用いられています。
黄色顔料として代表的なものですが、耐薬品性に弱く、硫化物により黒変します。紺青と共沈殿して製造したものは、クロム・グリーンと称し、無機緑色顔料のおもなものとなっています。

横浜を拠点に質の高い塗装工事

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。